
(と、タイトルは格好良く決めたけれど
別の嵐が私たちをたたき起こして・・・。
そうなんです!
今朝はぐうさん脱走から始まった・・


(ご近所さんに連れられて
朝6時に・・・早い・・・、
ご帰還となりました・・・

どうやって脱走したかは不明です。
そこのお家の畑で遊んでしたようです。
チェーンは多分自分で外しました。
今日からチェーンと紐の2本仕立てです

今回はドッグランからじゃあないんだよ?
自力だもん!ボクって凄い??
(頭痛いです・・・。
でも近くで見つかって本当に良かった・・、
最初の脱走では5km以上追いかけましたし・・。)

(気を取り直して!!
畑です~~。
台風の影響でだいぶ葉がこすれましたが
なんとか無事です。
これはピーマン、立派になりましたね。
前回の支柱が役に立ったようです。)

(これはシソです。
赤ジソはお酢を使って
真っ赤なシソジュースになります!)

(これはコウサイタイ・・・
どんな字書くんでしょうね??
お料理すると汁も他の食材も
真っ赤っか~になってしまいます。)

(これはツルナの花です。
葉っぱはおひたしやおみそ汁にしています。
ちょっぴりねばねば系です。)

(そしてこれがオクラです。
やっと大きくなってきました!!
花も綺麗ですけどオクラは
花と同じ向き、上に向かってなるんです。
ちょっと面白い気もしますね!)

(これがインゲン、やはり風に吹かれて
豆同士がこすれてしまい
傷が付いてしまいました・・・。
そんなのは自家用になって~、
晩ご飯の炒め物になりました~~

こすれて心配なのがイネなんですね・・・、
うちでは作っていませんが
花が咲いて実が入ってくる頃に
雨がなくて風だけであおられると
摩擦でお米が痛みます・・・。
この辺も降らなくて強風だけだったので
ちょっと心配ですね。)
オクラ感動して頂いて嬉しいです。
ちょいと驚きですよね~。
しかしグリさんには参りました。
お隣のクッキーパパ(チワワン飼ってますの)が
朝早く畑に出ていてくれて助かりました!!
持つべきものは勤勉なご近所様ですね~。